台風一過。

いやいや、すごい風でしたね?
築50年弱の日本家屋ですが、
何とか被害も無く。
エアコンの室外機の上においてあった木の板の表面が、
雨や風で捲れあがって、その後強い日差しに乾かされて
変な形で固まってしまった位?
昨日の夕方の暴風の中、校外学習から帰ってきたおねえも無事だったしな。


今日は久々にビーズ触りました。
あー、いいよね、ビーズ。
昔っからビーズ細工大好きで、
今のブームは一時から考えられない程
ありとあらゆる素材、色、種類のものが出回ってて
感無量だったり。
なんてか、美しいカットガラスのビーズは、
オカダヤさんに注文しないと手に入らなかった時代を知ってるだけに。
ビーズのコーナーがどんどん縮小されて、
国内のニ大メーカーも、デッドストックばかり増えていって、
あの頃は辛かったなー。
何が良かったのかなー。
ミサンガブーム?
世界的な不況?
円が強くなって、舶来物が安く入ってくるようになったから?
私がビーズ好きになったのは、紛れもなくチャーミーだしな。
チャーミーも、本家本元から復刻で色々出たりもしましたしね。
『美しい色とりどりのものが沢山並んでいる事』に対する私の拘りの基は何かなー。
母親の持ってた膨大な量の毛糸?
手芸店のボタン棚?
祖父の油絵の具?
刺繍糸の箱?
自分の色鉛筆とかクレヨンもそれかなー。
あ、おはじきとか折り紙とかもそうかもー。
チャイクロとか、父親の美術書とかもかなー。
『綺麗な色を見ると気分が治る』のは、
いま流行のカラーテラピーとかそういうことじゃなくて、
多分、幼児体験なんだと思うですよ。


日曜日には待ち焦がれていたコンサートへ行ってきました。
何か、後からじわじわじわじわと良さが増していくコンサートで、
もう次が待ち遠しいの。
今度は何時かな。
こうして待つのも幸せ。


あ、チャーミーと言うのは
モー娘。の石川さんでも、洗剤の事でもなく、
30年位前に当時はタカラさん(だったと思う)
が輸入していた、子供向けのビーズのシリーズの事です。
二つに分かれる球形や、四角のチップにスリットが入ってて、
差し込んで、幾何学的な形にできるものから、
(両方のパーツの色を変えたりして楽しめる)
クリアな果物モチーフのプラスチック製のもの、(葉っぱのパーツが宝物でした…)
今のカットビーズに近いもの、ミラーボールっぽい形のもの…
ジャンパースカートのポケットに一杯詰め込んで、遊びに出かけて
転んで溢して拾い切れなくて泣いて帰った事も
今は懐かしい思い出です。